今週、秋田魁新報に掲載された運動ワンポイントを復習しましょう。
先週に引き続き「簡単トレーニング編」です。今回は、肩凝り改善などを紹介してます。
気軽にチャレンジしてみてください。
簡単トレーニング編:腰の張りをほぐす(2020年10月19日 掲載)
膝を緩めて外側に向け、片肘を肩の高さまで上げ、肘の高さを変えずにうっくり横へ動かす。腰が伸びるのを感じたらゆっくり元に戻す
簡単トレーニング編:肩凝り改善(2020年10月20日 掲載)
両手に卵を握っているイメージで、両手を上げて、あごを上げる。両手が肩の真上に来るように上げ、元に戻す
簡単トレーニング編:首・肩凝り改善(2020年10月21日 掲載)
椅子に座り、頭を左右に2回ずつゆっくり倒す。頭を左右に2回、ゆっくり回したら、両肩を上げて首を短くしてからストンと落とす
簡単トレーニング編:体幹を使う足踏み(2020年10月22日 掲載)
両手を指先までピンと伸ばしたまま、腕を振って足踏み。膝を真っすぐに上げ、着地は静かに
簡単トレーニング編:骨盤周りの筋肉(2020年10月23日 掲載)
あおむけに寝て膝を立てる。両膝片側に軽く倒したら、ゆっくり息を吐いて力を抜く