今週、秋田魁新報に掲載された運動ワンポイントを復習しましょう。
11月から「リラックス編」が始まりました。童謡にのせた動きなどユニークな運動を紹介しています。
気軽にチャレンジしてみてください。
リラックス編:力を抜きましょう(2020年11月2日 掲載)
椅子に腰掛け、息を吐きながら上半身を前に倒し、息を吸いながら戻る。童謡「うさぎ」にのせていろいろな方向に倒す
リラックス編:ゆっくり息を吐く(2020年11月3日 掲載)
椅子に腰掛け、童謡「さくらさくら」にのせ、手のひらを立てて息を吐きながら真っすぐ前に伸ばす。手首を返して手のひらを上に向け、息を吸いながら肘を引く
リラックス編:この指止まれ(2020年11月4日 掲載)
あおむけになって左膝を立て、肩甲骨を床からそっと持ち上げながら左腕を天井に伸ばす。童謡「赤とんぼ」にのせ、人さし指を立ててくるくると回す
リラックス編:バナナ(2020年11月5日 掲載)
あおむけになり、右腕を頭の上に伸ばして体をバナナの形に曲げ、これ以上伸ばせないというところにきたら、左膝を曲げて起き上がる
リラックス編:膝倒し(2020年11月6日 掲載)
あおむけになって右膝を立て、腰をねじりながら左側に倒す。できるところまで倒したら、元に戻る。これを繰り返し、10回目で5秒間、姿勢をキープ