秋田魁新報に掲載された運動ワンポイントを復習しましょう。
今回も引き続き「肩こり・腰痛防止編」です。
その場ですぐにできるストレッチですが、やると体がスッキリ!
仕事の合間などに、ぜひお試しください。
肩こり・腰痛防止編:肩甲骨伸ばし(2021年11月8日 掲載)
手をグーにして斜め前に突き出し、反対側の手で手首をつかんでさらに押し伸ばす。伸ばした腕はできるだけ水平に
肩こり・腰痛防止編:三角筋伸ばし(2021年11月9日 掲載)
片方の腕を横に突き出し、もう一方の腕で抱え込んで胸の方へ引きつける。胸を張って背筋を伸ばし、突き出した腕は水平に。息を吐きながら行う。
肩こり・腰痛防止編:あばら伸ばし(2021年11月10日 掲載)
大きく息を吸って止め、おなかをくぼませる。あばら骨の下に両手指を引っ掛けてから、外側に引っ張って伸ばす
肩こり・腰痛防止編:肩のストレッチ(2021年11月11日 掲載)
背中の後ろに両手を回して前方の肩を伸ばす。胸を張り、肘は伸ばしたままにする
肩こり・腰痛防止編:首すぼめ(2021年11月12日 掲載)
背筋を伸ばし、息を吸いながら肩を上げ、首をすぼめて息を止める。吐くタイミングと同時に、ストンと肩の力を抜く