受動喫煙防止宣言施設の取組紹介
-
禁煙希望者には親身に支援/喫煙、10年で22人から4人に株式会社 瀧神巧業(仙北市)
2019年12月17日建設業の瀧神巧業が社員の禁煙に取り組み始めたのは約10年前。構内・作業現場内の指定場所以外と社用車を禁煙にし、懇親会などの会社行事でも喫煙はできない。また、社員の禁煙を後押しするため、禁煙外来治療費...
-
県内初の健康経営優良法人/毎週水曜と社用車では禁煙秋田活版印刷株式会社(秋田市)
2019年11月21日活字からインターネットまで、メディアを問わずトータルに情報発信を展開する秋田活版印刷は、2016年に県内初の健康経営優良法人となり、3年連続で認定されている。認定には五つの必須要件と七つ以上の任意要...
-
元喫煙者を先頭に禁煙推進/吸う人にも配慮し段階的に株式会社アイセス(井川町)
2019年11月03日1980年創業のアイセスは井川町に本社を構え、再生可能エネルギー事業と各種盤の製造、基板実装業務などを行っている。社員の健康を気遣い、禁煙への取り組みを段階的に実施してきた。これまでに、喫煙所を2階...